2019年12月16日月曜日

特別)かながわ子ども・子育て支援大賞に「コアラ」が選ばれました(Koala got a prize for excellence among childcare groups in Kanagawa Pref.)

県だより「かながわ情報館」の6月号に子ども・子育て支援大賞募集が載っていました。 1996年1月に「国際子育てひろばコアラ」を設立しました。 長年運営している割には世間に知られていないので応募してみました。

10月に「コアラ」は一次審査に合格したので二次審査を行います。 公開プレゼンテーション(5分)、配布資料の準備をして県次世代育成課に送信して下さい。との連絡がありました。

10月16日(水)横浜の崎陽軒会議室で二次審査が行われました。 16団体が選ばれて、それぞれがプレゼンテーションをすることになりました。 私はカンボジアのリネットさんと行きました。 審査員8名、16団体の代表者、観客の皆様全員が各団体を評価します。 真剣に聞かないと評価できないので緊張しました。 これが一言メッセージになりました。 16団体の中、コアラだけが外国人母子支援の団体でした。

コアラは0~3歳までの子育て中の日本人・外国人親子を対象とし、子育て中のストレスをためない、社会から孤立させないために地域の情報交換、国際交流や理解を深める場「コアラ」をつくり、国籍を問わず親子で交流できる場を提供している。
リネットさんの様に9年前にコアラを卒業してボランティアとして手伝ってくれる人もいる事を話しました。.

kanagawa governmental office
神奈川県庁 
11月初旬にコアラが最優秀賞に選ばれた事をメールで伝えられましたが、公式発表の26日までは公言してはいけない!と書いてありました。 第13回かながわ子ども・子育て支援大賞等受賞内容一覧が県のホームページに発表されました。
受賞理由は「23年間の長い間、外国人母子に寄り添い支援し続けた事」


Kuroiwa governor and I.
Kanagawa Mascot


 
12月3日(火)第13回かながわ子ども・子育て支援大賞授賞式は県庁4階奉安殿で行われました。 副代表の藤原錦芳さんと出席しました。 コアラの大賞ほか6団体が表彰されました。 リハーサルが終わり、黒岩知事の入室で式が開始されました。 表彰状と副賞がわたされました。

houann denn with Ms.Fujiwara 
受賞者を代表して「コアラ」の米澤が2分間スピーチを以下の通りしました。
「プレゼンテーションが終わり、一言メッセージをパソコンに送って頂きました。 優しいお言葉、励ましのお言葉、ガンバレ・応援しているのお言葉に感激して泣いてしまいました。 子育て支援大賞に応募した動機は23年間やってきたコアラの活動を認めて欲しい、知ってほしいとの思いからでした。 大賞に選ばれるとは思っていませんでした。 皆様のメッセージは賞を頂く以上に嬉しかったです。 ボランティア団体は場所取りなど苦労が多いです。 落ち込んだ時、このメッセージを読んで頑張ろうと思います。」
Koala got a prize for excellence

hitokoto messages
evaluation of messages
久しぶりの正装と緊張で疲れました。

I learned "Child & child-rearing support group competition entries" issued by "Kanagawa Jyouhou kan" in June.  I established "International Mom & infants cross cultural group "KOALA" in Jan. 1996.  I have been managed Koala for 23 years though Koala has not been yet widely known in the public.  So, I applied for this competition.

Koala was accepted the first screening in Oct.  I made arrangements to have public presentation material and handout ready for audience.  Then, I sent all materials to jisedai ikusei ka means next generation rearing section for my second screening by mail.

The second screening was conducted at Yokohama on 16th Oct.  Sixteen groups were selected among applicants and gave their presentation in five minutes.  I went there with Rinett san from Cambodia.  A judging committee of eight, representative of 16 groups and audience appreciated the value of group's activities.  I had to listen their speech seriously otherwise I couldn't judge. I got tense.  This was a few words message.  Koala was the one and only group supporting to foreign mother and child among 16 groups.

Koala group consists of Japanese and Foreign mothers with their 0~3 years old children.  Foreign mothers began to feel stress because of her unfamiliar surroundings and their child rearing.   I don't want foreign families are isolated from Japanese society.  So, I found KOALA for those who need help to get area information, international exchange and understanding. 
I talked about there are someone like Rinett san returned to Koala after nine years as a volunteer.

I was informed that Koala got a prize for excellence by mail in early Nov. but it was mentioned not to tell to others until 26th of formal announcement.  The 13th Kanagawa Child and Child-rearing support group winner and it's reason was released on Kanagawa pref. homepage.
The reason to win: "You kept supporting foreign mothers and children for 23 years."

An award ceremony of Kanagawa child/child care support grand prize was conducted at a prefectural office "Houann denn" on Dec. 3, 2019.   Ms. Kinpo Fujiwara, vice president of Koala and I attended the ceremony.  Koala had the first prize and other 6 groups were awarded.   After rehearsal, Kuroiwa Governor started an award ceremony.  He was offering me an award certificate and an additional prize.

I was a representative of prize winners and gave a speech in two minutes like this.
" After giving presentation, a few words messages were sent  to my PC by officer.  I cried reading those messages there were affectionate words, encouragement words and messages of support.  The reason for my application to child care support competition was to hope people to know and recognize my activities for 23 years.  I didn't expect I would chose the first prize.  Your excellent messages gave me happiness more than I got an award prize.  Volunteer groups have difficulties of organizing.  When I felt down, I will read those messages and will get energy again.  Thank you very much."

2019年12月7日土曜日

12月5日クリスマス会の報告(Christmas!)

クリスマスの飾りを壁に貼りました。 入口にはサンタクロースの看板を置きました。
いつもの様にマットを広げて玩具を出すと子供達が遊びました。
一品持ち寄りのパーティですので色々な料理が机に並べられました。

まず、高橋さんからクリスマスの手遊び歌を披露して貰いました。
*Ready or not?  Finger Play
* What do you want for Christmas?
* ボヨヨン行進曲(どんな大変なことが起きても 君の足の下に丈夫なバネがついているんだ ボヨヨンと飛び込んで行こうよ)
「子育ては本当にストレスが溜まります。 コアラの様な場があって感謝しています。」とのコメントでした。

お知らせ:
*24日に参加して下さったコアラ卒業生にもクリスマス会にご招待しました。 残念ながら、殆どの人がバイトでした。 帰国中の人もいらっしゃいました。 二人だけ参加して下さいますのでよろしくお願いします。
*かながわ子ども・子育て支援大賞の大賞・一等賞にコアラが選ばれました。 これが表彰状です。 12月3日県庁で黒岩知事から副賞と共に頂きました。
和枝さんからのご寄付を終了させて頂き、来年から副賞で頂いたお金を使います。



特別にありがとう!
山田さんは6種類の料理を作って来て下さいました。 
1、ソーメンチャンプルー
2、肉団子の甘酢和え
3、エビとブロッコリーのサラダ
4、野菜とバーニャカウダソース
5、チョコレートチーズケーキ
6、リンゴマフィン
全部美味しかったですね。 お店で食べる高級料理の様でした。
チーズケーキは食べるのが勿体ないほどの出来栄えでした。 皆さん、食べましたか?

誕生会;
ケイ君 2歳 お誕生日おめでとうございます。 コアラのお誕生日カードとコアラメダルを差し上げます。 皆で「ハッピーバースディの歌」を歌ってケイ君の成長をお祝いしましょう。
*ケイちゃんは嬉しそうに歌のリズムをとっていましたね。

入会;
パイプさん(イギリス) ソル君、はなちゃん ようこそコアラへ!!

Christmas party report
December 5th

We decorated the wall with Christmas decorations, and also we put a Santa Claus board at the entrance.
We laid out a mat with toys for the children as usual.
The children started to play.
This was our potluck party.
Everyone brought food to share.
So there were many dishes on the table.

At first, Ms.Takahashi sang two-finger play songs for the children.
1) What do you want for Christmas?
2) ぼよよよーん こうしんきょく
(Boyoyoyo-n march)
The song says “you have springs on your feet to jump over any problems”

To close, Ms.Takahashi said that this song cheered her up when she was tired of looking after kids.
Visiting the Koala group also reduced her stress levels.
She appreciated the help of Koala and Ms.Yonezawa.


<<Notice >>
•We also invited past graduates of the Koala to thank them for participating in the fashion show on November 24th.
Unfortunately, only two graduates could attend, others were busy or were away on holiday.

•Koala got a prize for excellence among childcare groups in Kanagawa prefecture.
Ms.Yonezawa in the picture got an honorable certificate.
She received it with an extra prize on December 3rd at the prefectural office from Mr.Kuroiwa governor of Kanagawa prefecture.
From now on we’re going to use the money that we received from Kanagawa prefecture.
We are very grateful for the donations and support which Ms.Kazue used to give us.


<<Special thanks!!>>
Ms.Yamada cooked many fine foods for us.(6dishes!!)
1.Somen champru(A type of noodle)
2.Meat dumpling with sweet vinegar
3.Shrimp and broccoli salad
4.Vegetables and Bagna Cauda Souce.
5.Chocolate cheesecake
6.Apple muffins
All of these dishes were extremely delicious!
The dishes were very much like the food served at an elegant and exclusive restaurant.
Especially the cheesecake was too beautiful to be eaten.
But of course, we did eat it and it was also very delicious!
Did you guys eat it?


<<Birthday party >>
The birthday party was held for Kei-kun. Happy second birthday!!
We will give you an amazing birthday card and a dazzling medal.
Let’s sing Happy Birthday!!
Celebrating his growth and happiness.
Kei-kun was moving his body to the music happily.


<<Joining >>
Three people joined us and became new members.
Pipe-san, Soru-kun, Hana-chan
Welcome Koala!!

2019年12月2日月曜日

特別)11月24日歴史へのご招待の報告(Invitation to history)

NPO法人きもの文化・歴史風俗研究会と川崎市文化協会の主催で行われました。
立派なイベントで受付の近くには令和の皇后雅子さまがお召しになった十二単のレプリカがありました。 美しい!!


私達コアラの為に視聴覚室と児童室の部屋が用意されていました。 10時過ぎからコアラのメンバーが集まり、11:30からの舞台上でのリハーサルに備えました。
20分でリハーサルは終わりました。 それぞれ家族や友達とランチを食べに行きました。 

本番の3時まで子供達は大暴れ! 二つの部屋を行ったり来たり・・・楽しそう・・・
「コアラ」は第3部に出演しました。
13か国の民族衣装に着替えて、綺麗にお化粧して・・さあ~出番です。
「It's a small world」の音楽に合わせて順番にステージに出ました。 皆、美しく楽しそうです。 笑顔がとても素敵でした。 子供達もママに連れられて上手に出来ました。

「英語であそぼう」もとても良かった。 皆さんの英語が素晴らしい!! 田部井さん、高橋さんは時間があると子供達の教えていました。 子供達も前に出て、踊ってくれましたね。 可愛かったよ。 お疲れ様でした。

フラダンスを紹介されたベレンさんの英語も本格的で中高生には刺激的でしたね。
フラダンスはちょっと間違えました。

最後に皆で舞台を歩いた時、お客さんは拍手をして下さいましたね。 
「コアラの舞台は大変盛り上がり、お客さんと一体になっていて良かった」と評判だったそうです。

47名の出演者の半分は卒業生とその家族でした。 ご協力有難うございました。
お陰様で豪華なパフォーマンスが出来ました。
また出たいでしょう!? 癖になりそう?!
本当に有難うございました。 
大成功!!でした。


The event was organized by NPO Kimono culture/history club and Kawasaki city cultural association. This event was so gorgeous.  A replica of a layered Kimono worn by a court lady(jyuuni hitoe) that was wore by an empress Masako put near reception desk.  What a beautiful attire!

Kimono group made the arrangements for an audiovisual room and children's room for us Koala.  Members gathered slowly from 10:00 and prepared our rehearsal from 11:30.  The rehearsal was finished in 20 minutes.  Each families and friends went out to have their lunch.

Children acted up until 3:00.  They went back and forth between two rooms.  Fun!!
Koala performed Part 3 in the program.
We changed ethnic costume from 13 different countries and put on makeup  beautifully.  Now, it's our turn.  Each dressed in costume appeared on the stage according to the music "It's small world".  They were so beautiful and seemed like enjoyable.  Smiling faces were perfect.  Children also did very good.

"Play in English" was also very good.  Pronunciation was perfect!!  Tabei san and Takahasi san taught children how to dance in spare time. Children danced in front of the stage.  How cute they are!

Belen san introduced Hula dance in English gave students stimulation. I made a few mistake in Hula dance.

When all participants walked on the stage last time, audience gave us clapping of hands.
The organizer said "Koala's performance was very good and harmonized with audience."

A half of 47 performers were graduate and her family.  Thank you for your cooperation.  We did a perfect performance for your patronage.
Do you want to do again?  Thank you all.  This event was great success!!

2019年11月23日土曜日

11月21日リハーサルの報告(Reheasal)

2回目のリハーサルはプラウドマンションのラウンジとキッズルームでした。 区役所の駐輪場に10時に全員が集合しました。 ラウンジは広くてきれいでした。 玩具もあり、子供達は喜んで遊んでいました。

*米澤:コアラの説明(2分) ベレンさん:各国の挨拶の言葉とコアラ20周年の本を見せる。
*米澤:Are you ready?  (Ya~)  Here we go! の合図でIt's a small worldの音楽。
*ライザさんから順番に13か国まででます。
*沖縄代表は松島さんが子供二人を連れてあいさつ。  
*三線を取りに行く。 沖縄の歌をうたう。

*米澤:次は英語であそぼう。 Come on ladies.  The floor is all yours. で両端から出る。 Music Start! で音楽が始まる。

*ベレンさんがフラダンスの紹介を英語でする。
米澤が踊る。
*最後は皆でさようなら!

係:
山中さん:飲み物3本と紙コップ(視聴覚室におきますので自由に飲んで下さい)
田部井さん:当日参加賞として配るお菓子大人25個、子供25個を24日まで保管
リネットさん:コアラ20周年の本10冊を24日まで管理
布施さん・リネットさん:24日参加賞としてお菓子を配る係。

言い忘れた事;
*視聴覚室は2時30分になったらカギをかけますので貴重品だけ残して、子供に必要な物は児童室に置いて下さい。 カギは私以外の人が持ちます。

ティタイム;
リネットさんがカンボジアのおやつ(蒸した里芋のスィーツ)ヘルシーで甘みもほどほどでとても食べ易く、美味しかった。 
米澤からお菓子の差し入れ

今回で全体の進行過程が理解できたと思います。
風邪を引かない様に! 当日は楽しく成功させましょう!!

The 2nd rehearsal was held at Proud Mansion, lounge and kid's room. We got together at 10:00 at the bicycle park in Nakahara Ward office.  The lounge was spacious and clean. Children enjoyed provided toys.

* Yonezawa:Explain about Koala (2min.) Belen:Show the papers of greeting of each countries and Koala 20th book to the audience.
* Yonezawa: Are you ready? (Ya~) Here we go!  Start "It's a small world."
* A person in charge of thirteen countries costume appear on the stage following Rizza who is starter.
* Okinawa, Matsushima appears on the stage with two her children and greeting.
* Take sanshin from me and sing a Okinawa song.

* Yonezawa: The next theme is "Play in English" Come on ladies.  The floor is all yours.  Two ladies appear from both side of the stage.  Say "Music start!"

* Belen introduce Hula dance in English.
* Say good-bye to the audience.

A person in charge;
Nakayama; Three bottles of drink and paper cup.(Feel free to have it)
Tabei: Sweet bags 25 for adult, 25 for children are kept by her until 24th.
Renette: Koala 20th anniversary books are kept by her until 24th.
Fuse & Renette: Deliver the sweet bag to participants.

Notice;
* You leave your valuables in audiovisual room, then key at 2:30.  The things belong to your child, bring to the child care room.  The key will be held by someone not me,Yonezawa.

Tea time;
Renette brought in Cambodia's sweet (steamed Taro) It was healthy snack and delicious.
Others sweets from Yonezawa.

I hope you can understand whole process.
Don't catch a cold!  I wish our event will end successfully!!

2019年11月17日日曜日

11月13日(水)リハーサルの報告(Rehearsal)

11月は福祉パルの部屋が使えず、初めて新丸子こども文化センターを水曜日に予約できましたが参加者は少なかったです。 

来週21日(木)は中原区役所の駐輪場に10時に集合して、プラウドマンションの会議室に移動します。

13日の報告;
*スタートのフィリピンのライザさんを真似てステージに出て下さい。 担当の国の挨拶と出る順番を覚えて下さい。
*参加者は大人23名、子供23名で行ないます。
*参加者にはお菓子のプレゼントを用意します。
*英語であそぼう!の振り付けを皆で覚えましょう。

14日主催者側との打合せの報告:
*コアラ用に視聴覚室が1日取ってある。 午後から児童室もOK.
*舞台監督の指導の下、11:30より舞台上でリハーサルをする。
*10:00~11:00に視聴覚室に集合して着替える。
*舞台は靴のままでOK.
*早めのランチ又はお弁当持参。
*「ガッツ&ゴウ」芸人さんが英語でコアラを紹介する。
  {舞台、音響監督がおられて、本格的な舞台になりそうです。おもしろそう!}

1、世界の民族衣装ファッションショー(10分)
出番と挨拶(1か国30秒)
①フィリピン  マガンダンハッポン
②カンボジア チョンリプ ソァー
③ベトナム  シン チャオ
④中国    ニイハオ
⑤インド    ナマステ
⑥アフリカ   ジャンボ
⑦メキシコ   オラ
⑧韓国    アンニョンハセヨ
⑨サウジアラビア  アッサラーム アライクム
⑩モロッコ       アッサラーム アライクム
⑪バーレーン     アッサラーム アライクム
  **⑨、⑩、⑪は挨拶が同じなのでまとめて出ます。 モロッコのナディアさんが
     一言メッセージを言うそうです。
⑫ハワイ      アロハ 
  **ここまでで6分
  **三線を引きながら登場。
⑬沖縄       ハイタイ   松島さんが沖縄民謡を歌う。
  **全員そのまま残る。

2、英語であそぼう!(5分)
  両サイドから高橋さんと田部井さんがHello, How are you? 出て来る。
  皆で2曲の手遊び歌を踊る。 子供は前に出して下さい。

3、フラダンス(3分)

ティータイム;
山田さん:手作りのパンプキンパイ  ベレンさん:ソフトケーキ  米澤:韓国のソールフード(ナッツ類の入った甘いご飯・おやつ)

寄付;
井上さん:インドのビンディ
**皆様、ありがとうございました。
We can't use the room of Fukushi Pal in Nov.  This was the first use of Shinmaruko
children center on Wed.  Participants were only 20 people.  Next week, 21(Thus.), we will get together at 10:00 at bicycle park in Nakahara Ward office and move to the Proud Mansion.

Memo of 13th:
* A starter is Philippine, Rizza san.  You follow her example and stand on the stage.
* Participants are adult 23, child 23.
* Give a bag of confectionery as an expression of appreciation to all attendants.
* Remember the song using hand-gestures "Play in English".

Meeting with the Host organization on Nov. 14;
* An audiovisual room is reserved whole day and childcare room from afternoon for Koala member.
* Get together from 10:00~11:00 at the audiovisual room.
* Rehearsal on the stage starts at 11:30 by a stage director.
* You can bring your Obento.
* Standing comedian "Gut & Go", Canadian man introduces Koala in English.

1, The world Ethic Costume Fashion Show.
Your turn on stage and greeting are as follow;
①Philippine
②Cambodia
③Vietnam
④China
⑤India
⑥Africa
⑦Mexico
⑧Korea
⑨Saudi Arabia
⑩Morocco
⑪Bahrain
⑫Hawaii
⑬Okinawa  Matsushima san performs Okinawa song with her Sanshin.

2, Play in English;
Takahashi san and Tabei san appear both side of stage saying "Hello, How are you?"
We sing a song with them.

3, Hula Dance by Yonezawa

Tea time;
@Bring in some sweets.  Thank you all.
Handmade Pumpkin cake by Yamada san.   Soft cake by Belen san.  Korean soul food by Yonezawa.
@Donation
Indian bindi by Inoue san.
      Thank you for your cooperation.
  



       

2019年10月28日月曜日

10月24日ハロウィーンパーティの報告(Halloween Party)

ハロウィーンの飾りを壁に飾りました。 ハロウィーンパーティ会場らしくなりました。
一品持ち寄りのパーティですので色んな料理が机の上に並べられました。
子供達はそれぞれハロウィーンコスチュームで参加しました。 どの子供もとても可愛いですね~♡ ♡ ♡ ママ達は子供の写真を撮るのに一生懸命です。 
子供達が飽きない中に集合写真を撮りました。

Trick or treatと言うとお菓子が貰えます。
係の山田さんが小さい子用と大きい子用のお菓子を準備して下さいました。 これは長濱和枝さんの寄付ですのでお礼の色紙をまとめてもらいます。 山田さん、ありがとうございます。

ハロウィーン仮装大賞は;
シュン君:トランプ兵(ママの手作りです。頑張りましたね。)
みおちゃん:プリンセス(本人の希望です)
みおちゃん:スーパーガール(2年前はお兄さんがスパイダーマンで入賞しました)


ランチの前に「英語であそぼう!」係の高橋さん指導のもと、皆で2曲の手遊び歌をしました。 少しお腹が空いたかな??
さぁ、楽しい会食です。

11月24日の世界の民族衣装ファッションショー;
*背が低いから・・・と言っていた笹本さんにはカンボジアの民族衣装
*背が高い髙杉さんにはアフリカ・セネガルの民族衣装
*可愛いオレンジ色のアフリカの民族衣装は宮島さん
*いつも地味な服装の園田さんにはカラフルなインドの民族衣装
皆さんの試着姿は良く似合っていました。 素敵~!!
今年の参加人数は日本人10人、外国人11人(大人だけの数)

@10数年前の卒業生ナディアさんが来られました。
彼女はモロッコ人で母国で俳優をしていました。 現在、幼稚園の先生です。
今回、娘さん二人も連れてモロッコの民族衣装で参加します。
バーレーンの友達も一緒に参加します。
12か国になります。
ナディアさんの提案でモロッコ、バーレーン、サウジアラビアは同じイスラムの国で挨拶の言葉が同じなので3か国一緒にした方が良いのでは? 時間短縮にもなる。

@ラバブさんはバツールちゃんの使わなくなったおもちゃを寄付して下さいました。

いつもの様にお世話になっている福祉パルの方にも持ち寄りランチのお裾分けをしました。 とても喜んでおられましたよ。

入会;
髙杉さん ようこそコアラへ

We decorated the Halloween ornaments on the wall.  Those made the room look more  Halloween Party site.
Various foods put on the table because of potluck party.  Children participated with Halloween costume.  Every children were so cute.  Mothers were keen to take their child photos.  We took a group photograph before children got tired.

Children got sweets when they said "Trick or Treat".  Yamada san who was in charge of this event, prepared sweets for little children and elders.  These sweets were donated by Ms. Kazue Nagahama so that we wrote thanks memo to her. 
Thanks, Yamada san for your assistance.

Halloween Costume Prize;
Shun: Tramp soldier (his mom's hand-made costume.  Great!)
Mio: Princes (her wish)
Mio: Supper Girl (her brother won a prize as "Spider man" two years ago.

Takahashi san took the lead of a song using hand-gestures before lunch.  Did you feel hungry?  Now, let's have our lunch together.

The World Ethnic Costume Fashion Show on Nov. 24.
* Sasamoto san said she is short.  She will wear Cambodian clothes.
* Takasugi san is tall.  She is going to wear Africa, Senegal clothes.
* Miyajima san is slim but she looks good on her with an orange African dress.
* Sonoda san is used to wear a plain dress so that I recommended a colorful Indian dress.
All were looking good on you!  Beautiful!!
Participants in this year: Japanese 10, Foreigner 11 (only adult)

@ Nadia san graduated from Koala more than a decade ago, came to Koala.
She was an actress in Morocco and now a nursery school teacher in Japan.
She will attend our event with her two daughters.  Also she will bring a friend from Bahrain.  So that, total of 12 countries.
Nadia san's idea: Morocco, Bahrain, Saudi Arabia belong to Islamic countries and have the same greeting.  Three countries get together on the stage and say a few words.
That make time saving.

@ Rabab san came to Koala with her daughter's used toys for donation.

We shared our lunch to the staff of Fukushi Pal as usual. They were pleased to have them.

New member;
Takasugi san, Welcome to Koala!

2019年10月11日金曜日

情報)幼稚園など無料になる(Learn about free early childhood education and care)

There will be no fees for Kindergarten, Day care centers and centers for early childhood education and care for ages 3 to 5.

The new system will be implemented from Oct. 2019.

●来年(らいねん)の 4月から 子どもを 保育園(ほいくえん)や 幼稚園(ようちえん)に 入れたい 親は、役所(やくしょ)に 申し込みをして ください。申し込みは だいたい 10月です。役所(やくしょ)に 聞いて ください。

The parents who want to send child to Hoikuen, Youchien from April next year, ask the Kuyakusho.  You have to prepare the necessary documents for that procedure.
 

こちらも 読んで ください。CLAIR


(やさしい日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、ドイツ語、ベトナム語、フランス語、ロシア語、インドネシア語、タイ語、ミャンマー語)
Easy Japanese, English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, Tagalog, German,Vietnamese, French, Russia, Indonesian, Thai, Myanmar
 

2019年 10月から、3才から 5才までの 子どもは 保育園(ほいくえん)、幼稚園(ようちえん)、認定(にんてい)こども園(えん)などが 無料(むりょう)に なりました。あなたの 家の 近くの 役所(やくしょ)か、今、子どもが かよっている 保育園(ほいくえん)などに 聞いて ください。

 Children from 3~5 year-old in Hoikuen, Youchien and Nintei Hoikuen fee is free from Oct. 2019.
Ask the detail at Kuyakusho or Hoikuen.

こちらも 読んで ください。くにの サイト


(日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語)

2019年10月10日木曜日

10月3日フィリピンってどんな国?教えてライザさん!の報告(What is the Philippine like?)

コアラの会を始める前にいつもの "Hello, How are you?"と "Head shoulder knees and toes"で体を動かしました。

《フィリピンってどんな国?ライザさんおしえて!》

国の紹介;【地図を示しながらピンクのマークを付けていく】
*フィリピン共和国は7,641の島々から成り立っています。 主にルソン島、ビサヤ諸島、ミンダナオ島です。
*国土は3,000 square kilometer
*首都はマニラ:高層ビル、人口の集中、車も多く大気汚染がある
*ライザさんの出身地はカガヤン デ オロ(ミンダナオ島)
*ライザさんはビサヤ島のセブ市で仕事をしていました。 
*カガヤン デ オロからセブまで船で10時間、飛行機で40分、セブからマニラまで飛行機で1時間半かかる。

言語;
*公用語は英語とタガログ語
*主にタガログ語はマニラで話されていて、セブ語はセブやビサヤ、ミンダナオの一部t話されている。
*マレーシアに近い場所では違う言葉を使っている。
*以前、フィリピン語はマレーシア語やインドネシア語の影響を受けていた。 英語を採用してからFILIPINOに名前が変えられた。
*1521年より約300年スペインの占領地だったのでスペイン国王フィリプから国の
  名前がフィリピンとなった。
*PILIPINOピリピノ語(タガログ語の公式名)
*FILIPINO はフィリピン語、フィリピン人に使う。

通貨;【お札とコインを並べている】
*ペソ 1,000円=500ペソ。 日本円の約半分 
*1,000ペソが一番大きな紙幣
*コインは25,10,5があり、セントと呼ぶ。

季節;
*乾季(12月~5月) 3月から5月までは38℃で暑い、海に行く。台風シーズン。
 山側は気温が4℃まで下がる事もある。
*雨季(6月~11月)
*セブ島は28℃ 成田空港~セブ島行きの直航便がある。ビーチや食べ物が有名

宗教;
*国民の80~90%がローマンカトリック教徒
*5%のイスラム教徒は殆どがミンダナオ島にいる。

交通手段;【9種類の乗り物の写真を展示】
*ジーピー(ジープ)はどこでも止まってくれる。 降りたい時、「パラ~」と叩くと止ま
 る。 日本の様に押しブザーはない。 
*オートバイのサイドカー、自転車の前の座席に乗せる、オートバイの人に数人が 
 ぶら下がる。
*電車もある。(マニラのみ)
*エアコンバスは都会のマニラから大型船にバスのまま乗り、島へ渡る。

動物;【8種類の珍しい動物の写真を展示】
*国鳥はイーグル
*小さくて足がねばねばした小動物が人気がある。

食べ物;【色んな種類のご馳走の写真を展示】
*パーティに欠かせない豚の丸焼き(顔つき)
*魚類は酸っぱい味で食べる事が多い。
*緑色のバナナは煮て食べる。 春巻きに使う。コンデンスミルク、ココナツミルクで
 食べる。
*ハロハロとはフィリピン語でカラフルなかき氷の事。

観光スポット;
*海・ビーチ遊び。 サーフィンする人も多い。
*火山が多いがそれを利用した温泉は少ない。

教育;
*幼稚園入園は5歳、小学校入学は6歳から6年間、中学校は2年間、高校は4年間、 大学は4年間。
*高校までが義務教育。
*幼稚園~高校までプライベートの学校があり、中間層以上の入学希望者が多い。
 受け入れ限度人数は50人まで。
*高校だけは政府からの支援金がある。

子育て;
*予防接種は保健所で無料でやってくれるが平日のみ。 ほとんどの人が週末もやってくれる個人病院で予防接種を有料で受けさせている。
*子育てサークルはない。 家族で子育てする。 隣人とは良く話し、子育てのヒント
 をもらう。
*いろんなイベントはあるが、子供向けはない。
*ナーニ(子守をする人)を雇い、見てもらっていたが今は良いナーニを見つけるのが難しいのでママが仕事を止めて家で子供の面倒をみている。

祝;
*お正月(真夜中に花火をあげて楽しむ)
*誕生日(お正月と誕生日は麺類を食べる)
*イースター祭り、洗礼、結婚、クリスマス
*スーパが家の近くに無いので車で遠くまで行く。 男性の仕事。
*成人は18歳。アルコールの可(店側はチェックしないので小さい子も買っている)
 結婚も出来る。 25歳になると自分の意思で結婚し、結婚式も演出できる。
*男性だけ礼服(バロン)があり、結婚式で着る。
おわり・・

係り;
ハロウィンのお菓子購入とお礼の色紙の準備は山田さん。 よろしくお願いします。

誕生会;
カイセイ君 1歳 お誕生日おめでとうございます。 コアラのお誕生日カードとコアラメダルを差し上げます。 みんなで「ハッピーバースデーの歌」を歌ってカイセイ君の成長をお祝いしましょう。 ケイ君のリクエストで2回歌いましたね。

入会:
山中さん、園田さんはライザさんの紹介。園田さんは今後ボランティアとして参加。
笹本さんの3名でした。 ようこそ コアラへ!!

Before starting Koala event, we practiced "Hello, How are you?" and "Head Shoulder Knees and Toes" as usual.

   ≪What is the Philippine like?  Teach us Rizza san!≫

Introduction of country; (show a map and put pink marks on it)
* The Republic of the Philippines consist of 7,641 islands.  There are 3 islands group, Luzon, Visayans and Mindanao.
* Land area is 3,000 square kilometer.
* A capital is Manila: There are high-rise buildings, population concentration and increasing cars make a city air pollution.
* Rizza san cames from Cagayan de ORO (Mindanao).
* She used to work at Cebu city in the Visayas.
* It takes 10 hours from Cagayan de Oro to Cebu by boat and 40 minutes by air plane and one and half hours by air plane from Cebu to Manila.

Language;
* Official language is English and Tagalog.
* Mainly, Tagalog is spoken at Manila and Cebuano is spoken in Cebu and some parts of Visayas and Mindanao.
* People living to close to Malaysia, speak a different language.
* Our language before (Pilipino) was influenced by Malaysia and Indonesia.  It's name was changed to Filipino because of adopted words from the English language.
* Our land was occupied by Spain for 300 years since 1521.  Spanish King Philip was designated as "Philippines".
* FILIPINO (Language, people)

Currency; (display banknotes and coins)
* a peso   1,000yen = about 50 pesos.
* the biggest banknote is 1,000 peso.
* Coins 25, 10, 5 are called "Cent".

Seasons;
* Dry (Dec.~May)  It's 38 degrees from March to May.  People go to the beach.  Typhoon season.
* Temperature drops 4 degrees at the mountain side.
* Rain (June ~ Nov.)
* Cebu Island is 28 degrees. Direct air flight from Narita to Cebu.  Famous for the beach and foods.

Religion;
* 80~90% of people are Roman Catholic believers.
* 5% is Islamic believers are mostly in Mindanao island.

Transportation; (show pictures of 9 different vehicles)
* Jeepney (Jeep) can stop anywhere you want to get off.  We don't have push buzzer like Japan has.
* Motorbike provides a side car.  A seat in front of bicycle.  People hang on driver of a motorbike.
* There are train too. (Manila)
* An air-conditioning bus goes into a big vessel from Manila to the Islands.

Animals; (show the pictures of 8 kinds of rare animals)
* The National bird is Eagle.
* A small animal with sticky feet is popular.

Food; (show the picture of a variety of dishes)
* A pig roasted whole is inevitable for a party. (with face) lechon.
* A fish dish is given sour flavor.
* Boil Green Banana.  Use for the spring roll.  Have it with Condense milk or Coconut
milk.
* HALO HALO  in Philippine means colorful shaved ice.

Tourist spots;
* Sea, Beach, Surfing.
* Many volcanoes but rare the hot spring.

Education;
* Enter preschool at age of 5.  Enter Primary school at age of 6.  Junior High school for 4 years and Senior High school for 2 years and University 4 years.
* Compulsory education is until Senior High school.
* The private school from preschool to Senior High school.  More than Middle class society's children are challenging to enter but only 50 students acceptable.
* Only High School students get financial support from Government.

Child rearing;
* Vaccinations are free at public health centers, but only weekday schedule.  Many go to private clinics and pay (weekend okay).
* No child rearing circle.  Family members take care of their children.  Have a good communication with neighbors and get a hint of child rearing.
* There are many events but not for children.
* Hired Nanny (a person who looks after a baby) but nowadays it is difficult to find a good nanny, so the mother quits a job and takes care of her baby at home.

Celebrations;
* New Year (display fire works at night)
* Birthday ( Have noodles on this day and New Year's day)
* Easter, Baptism, Marriage, Christmas.
* No supermarket near my house, go there by a car.  This is men's work.
* New adults: 18 year-old.  Alcohol drinkable (no check even a boy try to buy).  Marriage is possible.  At reach 25 years old, we can get married with free will and organize our wedding party.
* only men have the formal wear (Barong)
The end・・・

attendant:
Yamada san is in charge of Halloween party. 

Birthday party;
Kaisei one year old boy.  Happy Birthday to you.  Give you Koala Birthday card and Koala Medal.  Let's sing a song "Happy Birthday" together and celebrate his growth.
As requested by Kei, we sung the song twice.

Entry;
Three people joined us. Yamanaka san, Sonoda san (introduced by Rizza san).  Sonoda san will be our volunteer staff.  Sasamoto san.  Welcome to Koala!








2019年9月23日月曜日

9月18日(水)「歴史へのご招待」の説明の報告Explanation of "Invitation to the Kimono History"

きもの文化活動「歴史へのご招待」と題して11月24日(日)中原市民館2階大ホールにて13:00から行われるイベントに「コアラ」も参加する事になりました。
これはNPOきもの文化・歴史風俗研究会が主宰しています。 毎年、海外のパフォーマンスを一つ取り入れられています。 昨年はエジプトでした。 「着物を海外にも広めたい!」と思われています。 外国人に着物を見て、着てもらいたいそうです。

昨年の「なかはら子ども未来フェスタでコアラは世界の民族衣装ファッションショー、英語であそぼう、フラダンス」を披露しました。 みやうち着物学院長の尾崎さんに見に来てもらいました。 「コアラの活動そしてパフォーマンスにとても感動したので来年は中原市民館に来て欲しい!」と頼まれました。

演目は;
1部 〈小学生~中・高校生の研究発表・技術部門〉
 * 新作帯結びショー
 * 小学生の紅花でのハンカチ染め
 * 中学・高校生の着付け&マナーコンテスト

2部 〈日本の着物歴史ファッションショー〉
 * 弥生時代~飛鳥奈良時代~平安時代~鎌倉~江戸~明治・大正・現代

3部 〈国際子育てひろばコアラ〉
 * 世界の民族衣装ファッションショー、英語であそぼう、フラダンス

4部 〈フィナーレ〉

決まった事;
1,11月14日(木)pm5:30からのリハーサル参加者:米澤、田部井
  (控室、マイク、CD使用につて聞いてくる)
2、11月24日(日)10:30からのリハーサル参加者:米澤、布施、田部井、松島
3、出番は3時なので集合時間は2:00
4、英語であそぼうの担当者:高橋
  (毎回コアラでHello, How are you?と Head, shoulder, Knees and Toesを皆で覚える)
5、参加国は11か国「モロッコ」が入ります
  カンボジア、ベトナム、インド、アフリカ、ハワイ(5か国の衣装は米澤が持っています)そしてフィリピン、韓国、メキシコ、サウジアラビア、モロッコ、沖縄
6、コアラ卒業生も参加して下さいます。

初めて参加する人は昨年度ファッションショーに出た人の後を付いて行けば大丈夫です。 何も心配する事はありません。 異文化交流を楽しんで下さい。




Koala takes part in Kimono Cultural Activity "Invitation to the Kimono History" at Nakahara Shiminkan 2F a Hall from 13:00 on Nov. 24(sun).
This event is organized by NPO Kimono Culture/customs and manners research association.  They had been introduced a foreign performance in a part of their events every year.  It was Egypt last year.  They want to make Japanese Kimonos widely known to overseas and want foreigners see and try on Kimono.

Last year, Koala participated "Nakahara Kodomo mirai Festa" and performed "The world ethnic costume Fashion show, Play in English, Hula dance".  A principal of Miyauchi Kimono School, Ozaki san came to see our performance.  She said, "Koala activity and performance are only one in Kawasaki city.  I am so impressed by you that hope you to come to take part in our event at Nakahara shiminkan next year."

Program;
part 1,  Presentation of a paper and life skills from primary school pupil to High school students.
 * Creative Obi(a broad sash worn with a woman's formal kimono)
 * Pupils dye their handkerchiefs red with safflower.
 * The contest how to put on Kimono and its manner by Junior and Senior high school students.

part 2, Fashion Show of Japanese Kimono history
 * Yayoi era~Asuka/Nara era~Heian era~Kamakura era~Edo~Meiji~Taisho~Modern

part 3, International Mothers and Children Cross cultural Group KOALA
 * The world ethnics costume Fashion show, Play in English, Hula dance

part 4, Finale

Conclusion;
1, A rehearsal from 5:30pm on Nov. 14(thus): Yonezawa, Tabei
  (Confirm a waiting room, microphone, CD)
2, A rehearsal at Nakahara shiminkan 10:30am on Nov. 24:Yonezawa, Fuse, Tabei, Matsushima
3, Gathering 2:00pm and 3:00 on the stage
4, In charge of "Play in English" is Takahashi
  (We should learn by heart "Hello, How are you?" and "Head, Shoulder, Knees and Toes")
5, Morocco will join us.
Cambodia, Vietnam, India, Africa, Hawaii (Yonezawa belongings), Philippine, Korea, Mexico, Saudi Arabia, Morocco and Okinawa.

As soon as you decide your part of ethnic costume, I will lend you. 
If you keep your own dress, please let me know.
The former Koala members will join us on that day.

Don't worry, new participants, you follow a person who did it last year.
Just enjoy a cross-cultural experience.

2019年9月7日土曜日

9月5日コマを作ろう!の報告(Let make a spinning top!)

*高橋さんの手遊び歌から始めました。
いつもの"Hello, How are you?"他2曲を皆で行ないました。
シュン君は自宅で”Hello, How are you? I'm fine. I'm great."をお姉さんと練習しているので全て覚えていました。 wow~ すごいね~

*コマつくり;
子供達は私が事前に作って置いたコマを使って遊んでいました。 好きな色を3枚選んで作ります。 私の真似をして折って下さい。 早くママにも作って欲しいね~。 
「何だか難しそう!複雑ね~」「折り紙も久しぶりに触るわ~」「不器用だから作れるかしら?」などママ達のつぶやき・・・
「はい、出来上がり!」 「え~~コマが回った。感動!!」
ママが作ってくれたコマが一番嬉しいね。 みんな大事に持って帰りましたよ。

*誕生会;
みおちゃん 2歳 お誕生日おめでとうございます。 コアラ誕生日カードとコアラメダルを差し上げます。 皆で「ハッピーバースデーの歌」を歌ってみおちゃんの成長をお祝いしましょう。

*入会;
井上さん ようこそコアラへ

*ティータイム;
オリーブの実(中国のお土産)、子供にはバナナ、ミルク抹茶

*A song using hand-gestures by Takahashi san;
We enjoyed to play music of "Hello, How are you?" and others. Shun practises this song using hand-gestures with his sister at home so that he led us.  Wow! Fantastic!

*Making a TOP.
Children played spinning tops that I made them in advance.  Take three piece of  your favorite color Origami.  Please follow my way of folding paper.  Children want to get their own top.
"It looks like difficult, complicated." "I touched Origami in many years." "I wonder I could make it because I am clumsy about paper."  Those are Mama's murmurs.
"Here, I made it." "Wow, my top is spinning! Impressive"
Children love mama's handmade top.  They brought it back home.

*Birthday Party;
Mio 2 years old girl.  Happy Birthday to you.  Give you Koala birthday card and Koala Medal.  Let sing a song "Happy Birthday to you" together and celebrate her.

*New Member;
Inoue san, welcome to KOALA!

* Tea time;
Seasoned olive fruit from China, Banana for children, Milk powdered tea

2019年9月1日日曜日

8月29日人形劇の報告(The puppet show)

どんぐり劇団の皆様とは約20年のお付き合いになります。 初回から謝礼金は同じにしてもらっています。 毎年少しずつグレイドアップしています。
*ねことボール
言葉は少なく動きだけで赤ちゃんから楽しめる演目です。 ねこがボールを追いかけてねこの色が変わっていきます。
・・・イツキ君が「アーアー」とぬいぐるみのねこに近づき、ママに教えています。

*こぶた たぬき きつね ねこ
劇団員さんがぶた、たぬき、きつね、ねこの絵を見せながら、みんなで歌を歌う。
舞台裏では次の準備をしていた。 それが気になる子供がいて、のぞきに行くと大きな子供達は次々に立った。

*にじいろせんたいクレヨン
色紙で作ったクレヨンが配られた。 色を塗る時は皆で「ぐるぐる」と言う。
・・・ヨウタロウ君の正座が可愛い。
・・・リクト君は色が変わる度にママに知らせに行く。
・・・戦隊の音楽で大きな子はじっとしておられずに動きだした。
誕生会:
シュン君 3歳のお誕生日おめでとうございます。 コアラの誕生日カードとコアラメダルを差し上げます。 みんなで「ハッピーバースデーの歌」を歌ってシュン君をお祝いしましょう。

ティータイム:
ライザさん、フィリピンからのお土産を全員に配って頂き、ありがとうございました。
海外のお菓子は珍しいので喜ばれたと思います。 いただきます~

It has been 20 years friendship between Koala and Donguri company.  Fees for this event have not been changed from the beginning.  Their performances become skill year by year.

*Cat and Ball
Even a baby can enjoy this program-action and few word.  A cat is chasing a ball and is changing it's color.
...Itsuki approaches the stuffed cat and tells his mother something.

*Kobuta Tanuki Kitune Neko
A staff showed us pictures of Pig, Raccoon dog, Fog, Cat.  We sung a song according to her instruction.
In the backstage, they prepared the next program.  Some of children peeped into the backstage.

*Nijiiro Sentai Crayon
Given Origami Crayon.  When Donguri san paints on a car, we should say "Guruguru". Then a white car changed into a blue car.
...It is cute Youtaro's Seiza(the formal way of sitting on tatami).
...Rikuto tells his mother every time the color is changing.
...A music of Sentai(a group of superheroes in anime or manga who battle against the baddies) made children excite.  Boys went into action.

Birthday party:
Shun 3 years old boy.  Happy Birthday to you.  Give you Koala Birthday card and Koala Medal.  Let sing a song "Happy Birthday to you" together and let celebrate shun.

Tea time:
Thank you for Rizza san's gift from Philippine.  We enjoyed having unfamiliar sweets.

2019年7月15日月曜日

7月11日パフェ作りの報告(Lets make your original parfait).

1、7月8日子育てグループリーダー交流会の報告:鴨川さん、田部井さん
*子育てグループ13団体中、半分が出席した。
*事前に各団体の活動内容が提出されていた。
*各グループの活動内容、会計、外遊びについて情報交換をした。
*場所取り(部屋の予約)はどのグループも苦労している。難しい。
*会計は各グループによって違う。 手書きで管理している。クラウド会計を使って管理している。
*係は決めていない。 イベントは全員でやる。
*「カンガルー」ではOG(卒業生の親)が参加して子供の面倒、イベントのサポートをしている。
*大きい子は川遊び、小さい子は「いないいないばー」の遊びをしている。

2、英語の手遊び歌:高橋さん
*毎朝行っています。 皆さん、覚えてね。
Super Simple Songsより
①Hello, how are you?  ② Rock-paper-scissors ③ Seven steps

3、パフェ作り
自分のカップ、スプーンを持ってきました。 トッピングは家にある物を持って来て貰いました。 アイスクリームの上に自分の好きなトッピングを乗せて「マイパフェ」を作って下さい。 どんなパフェが出来たかな??

4、入会:
ㇷさん(中国)、ビショプさん(アメリカ)、山田さん(日本)、曽さん(台湾) 
ようこそ コアラへ!
曽さんはコアラの場所が分からず、市民活動センター、市民館、国際交流センターを訪ね歩いてこられました。 お疲れ様でした。 

1, A meeting of "Child rearing groups' leader" held on July 8.
    Reported by Kamogawa san and Tabei san.
* Seven child rearing groups out of 13 in Nakahara ku were participated.
* In advance, each group's activities were submitted.
* Exchanged information about activities, accounting and playing outdoors.  
* Each group is in trouble to reserve the place.
* There are, depending on the group, different the way of accounting.  Some groups have hand-writing management and others are using cloud computing account.
* Never decide a person in charge of an event. All participants should do.
* Kangaroo group of OG(the former members) are helping child care and event assistant.
* Toddlers enjoy playing at the stream and "peekaboo" for infants.   

2, English song using hand-gestures  by Takahashi san.
We are doing this every morning.  Please remember!
①Hello, how are you?  ② Rock-paper-scissors  ③ Seven steps  

3, Let's make your original parfait!
We had our own cups and spoons.  Members brought topping things which they kept at home into Koala room. 
Put your favorite topping items on the ice cream and make your original parfait.
What sort of parfait did you make?

4, New members;
Fu san (China), Bishop san(America), Yamada san(Japan), Sou san(Taiwan)
Welcome to Koala!
Sou san went around asking many people and finally found Koala place.  She went to the Civic volunteer center, Nakahara Shimin kan and International Center.  Thank you for coming today.


2019年7月4日木曜日

7月3日(水)七夕祭りの報告(The Star Festival)

高橋さんの手遊び歌から始まりました。 皆で七夕祭りの飾りつけをしました。 外国人会員には浴衣を着てもらいました。




ユキ君は昨年コアラを卒業して幼稚園に行っていますが、「ママ、ボクいつコアラに行くの?」と毎日聞くのだそうです。 それでライザさんは浴衣を着たまま幼稚園にユキ君を迎えに行きました。 ユキ君も甚平に着替えて七夕祭りに参加しました。

ボランティアのリネットさんがカンボジアのお菓子を作って持って来て下さいました。
ココナツミルクと小豆が相性が良いのでしょうか・・・とても美味しかった。 有難うございました。

誕生会;
コウタ君3歳 お誕生日おめでとうございます。 コアラのお誕生日カードとコアラメダルを差し上げます。 皆で「ハッピーバースディの歌」を歌ってお祝いしましょう。


入会;
岡田さん ようこそ コアラへ!!


A song using hand-gestures was started by Takahashi san.  We decorated Tanabata ornaments.  Foreign members wore Yukata(summer kimono).

Philippine boy Yuki finished Koala and went to preschool now.  He is likely to ask to mom every day, "when will we go to the Koala?"  So, Raizza san went to pick him up at preschool with Yukata.  Yuki also changed Jinbe and joined our party.

Volunteer staff, Rinett san made Cambodian sweet.  This was delicious. It must be good combination with coconut milk and Azuki.  Thank you very much.

Birthday party;
Kouta three years old boy.  Happy Birthday to you.  Give you Koala Birthday card and Koala Medal.  Let's sing a song "Happy Birthday" and celebrate him.

New member;
Okada san, Welcome to Koala!

2019年6月30日日曜日

6月27日七夕飾りを作ろうの報告(Making Tanabata decorations)

今日は今までで一番参加者が少なかった。 7組だけ。 まずは手作り梅ジュースで爽やかになりましょう。
 
高橋さんの英語の手遊び歌から始まりました。①Hello ② How's the weather ③The wheels on the busの3曲でした。 今後、コアラの会の初めに少しづつ英語の歌を入れていく事になりました。 高橋さん、よろしくお願いします。

折り紙で飾りを作りましたので来週の七夕祭りで飾ります。 外国人会員の為に浴衣を持って行きますので日本の七夕祭りを楽しんでください。

宗さんより台湾のお土産のお菓子をいただきました。

It was the fewest participant today.  Only 7 couples of Mom & child.  Before starting, let's have a handmade plum juice becoming fresh.

Started with English song using hand-gestures by Takahasi san.  There were three songs, Hello and How's the weather and the wheels on the bus.  We will learn English song using hand-gensures before the every event starts.  Thank you, Takahashi san. We send you our best wishes.

We made Tanabata decoration by origami which will bring to Koala next week.  I,Yonezawa will bring several Yukatas for foreigners.  Please enjoy Japanese kimono at the star festival.

Thank you Sou san, Taiwanese sweets.

2019年6月9日日曜日

6月6日中原警察署見学報告(Visit to Nakahara Police Office)

「シュン君のパトカーに乗りたい~」の一声で中原警察署見学が決まりました。 係は宮島さん。鴨川さん。 警察署に問い合わせて、コアラの活動内容や参加予定人数を提出して下さいました。 Gメールで参加者の人数を確認して貰いました。 本当にご苦労様でした。 有難うございました。

12組の親子が集まりました。 子供達は早くパトカーに乗りたくてうずうずしていました。 シュン君はおもちゃのパトカー2台を持ってきました。 お巡りさんに見せると大変喜んでおられました。

お巡りさんの説明でパトカーの運転席に沢山のボタンがあります。 間違って押してしまうと全部の警察署に通報が行きますので気を付けて下さい。 
親子でパトカーに乗りました。 参加者が少なかったので2回乗った人もいました。 お巡りさんも写真撮影を手伝って下さいました。 シュン君はパトカーのマイク使用やサイレンを鳴らすサービスをして貰えました。 サイレンの音が大きくて泣き出す子供もいました。

若いお巡りさんが着ていた耐刃防護着(たいじんぼうごぎ)(ベスト)を鴨川さんが着せてもらいました。 彼女は可愛いのに、どういう訳か似合っていました。
全ての装備(催涙(さいるい)スプレー、マイク、拳銃、手錠、警棒)で重さが2kg位でした。
まる1日パトカーで巡回してお昼の12時で仕事が終わりです。 1日のお勤めを終えたパトカーや白バイが車庫に帰ってきました。 うわぁ~ カッコイイ!!

貴重な経験をさせて頂きました。 中原警察署のお巡りさん、有難うございました。
*私(米澤)の知り合いの警視正の石井さんがおられたら、もっと面白い事が起きたかもしれない?・・・
"Shun wants to get in a police patrol car (a cop car)!"  It was decided to visit Nakahara Police Office by giving a word from a boy.  Miyajima san was in charge of a telephone inquiry to the police office.  Kamogawa san submitted the paper about Koala activity and expectation of the number of participants.  Koala members mailed signing up for participation to Miyajima san.  Thank you for your labor.

12 pair of mom&child gathered.  Children were impatient to get in a cop car.  Shun held his two toy cop cars in his hands and showed them to a police officer.  He was so glad to see them. 

A police officer explained a cop car which there are many switches at a driver's seat.  If you push it mistakenly, it would raise the alarm to all police stations.  Watch out!!
Child with mom got in a cop car.  Somebody could ride a car twice.  Officers helped to take photo.  Shun got a special service to use patrol microphone and to sound a siren.  Some child cried by a piercing siren.

Kamogawa san got to try to wear a young officer's knife-proof vest which has 2Kg. is equipped with a tear spray, microphone, pistol, handcuffs, a police officer's club.

A patrol car made the round of a district during 24 hours and finished at the 12:00 noon.  Cop cars and motorcycle policemen returned to a garage.  Wow!  Cool!

Today, we had a valuable experience.  Thank you, Nakahara Police Officers.
If my acquaintance Ishi san, a chief superintendent were there, something might be happened.

2019年6月8日土曜日

ニュース)児童手当がもらえます(You can get the Child welfare allowance)


日本に すんで いる 子ども<0さい から 中学生>を そだてている 人は、児童手当(じどう てあて)が もらえます。

今 児童手当(じどう てあて)を もらって いる 人は、あなたの 家に「現況届(げんきょう とどけ)」が 届きます。

必要な ことを 書いて、あなたの 家の 近くの 役所に 出して ください。6月中に 出して ください。

「現況届(げんきょう とどけ)」を 出さないと、児童手当(じどう てあて)を もらえません。とても 大切 です。
 
           -Multilingual Living Information!-

You can get the child welfare allowance (JIDOUTEATE). A person who are raising child from 0 year old to18 years old living in Japan can take.  In case of you or your husband get a high salary, might not get it.
Now, a person who can get Jidouteate will be delivered GENKYOUTODOKE that mean a notice sent annually to a government office verifying that one is alive and thus eligible to receive one's pension.
Write necessary items and submit to the nearest ward office until June.

You can't get JIDOUTEATE without GENKYOUTODOKE.

分からないことが ある 人は、家の 近くの 役所(やくしょ)に 聞いて ください。

 

※いろいろな 言葉で せつめい して います。見て ください。↓

一般財団法人自治体国際化協会/ CLAIR

 

easy Japanese
English
Chinese
Korean
Spanish
Portuguese
Tagalog
German
Vietnamese
French
Russian
Thai
Indonesia
Myanmar
 

2019年6月1日土曜日

5月30日皆で踊ろう!フラダンスの報告(Let's enjoy Hula!)

フラダンスを教えるのはコアラ代表の米澤悦子です。 私はフラスタジオで15年習っていますが全然飽きません。 フラは手話です。 ハワイ語で歌っています。 踊りの内容の他に裏の意味があるのが面白いです。 例えば、鳥の踊りで、鳥が蜜を吸う場面があります。 裏の意味は男女のラブストーリーです。

さて、私が持っているフラドレス、ヘッドドレス、フラワーレイを20人分持って行きました。 残念ながら、参加者が少なくて半分しか使ってもらえませんでした。 自分の好きなドレスを着てもらいました。 みんな素敵です!! いつもと違う雰囲気を楽しんでいました。

今回は"To you sweetheart, Aloha"を教えました。 英語の歌なので覚えやすいと思います。 最後は自由にフラガールになりきって楽しみました。 皆可愛かったよ カワ(・∀・)イイ!!。
フィリピン出身のお二人は何も教えない中から腰の動き、手の動きがスムーズです。
お国柄でしょうか・・・

入会:
リャオ ショーチンさん(台湾) なのちゃんのパパはアルゼンチン 
ようこそ コアラへ

To give lesson in Hula is Koala president Yonezawa.  I've learned Hula for 15 years but I've never lost interest in Hula.  Hula is communication in sign language and sing in Hawaiian language. I am intriguing dance because it has two-faced.  For example, the dance of bird, a bird suck honey from a flower.  The meaning of behind-the-scenes are the love story.

 I provided to have enough Hula dresses, Headdresses and Flower Leis for members might come. Disappointingly, attendees were only 10, half of my expectation.  They wore Hula dresses.  What a lovely girls they are!!  They enjoyed unusual costume and atmosphere.   I gave lesson to members how to dance "To you sweetheart, Aloha".  The words to a song is written in English.  At last, they became Hula girls and enjoyed dancing.  Everyone was so cute カワ(・∀・)イイ!!  Before taking lesson, two of philippines started dance and their waists and hands motion were so smooth.

New member:
Ryao san (Taiwan)& Nano chan's papa comes from Argentine.  
Welcome to KOALA!

2019年5月20日月曜日

5月16日平和公園ピクニックの報告(Picnic to the Heiwa Park)

今日は晴天、ピクニック日和です。 10:30に平和館前に集合しました。 皆さん、遅れないで来ましたね。 45分には平和公園のいつもの場所に移動しました。
大きな木の下にビニールシートを広げて、座りました。 風が心地よく気持ちが良いです。

次回のイベント「フラダンスをしよう!」に決まりました。 宮島さんから6月6日に中原警察署見学に決まった事を話されました。 電話での予約など色々とお世話して下さいました。 有難うございました。
11時からお弁当の時間です。 ココナツミルクたっぷりのマカロニサラダ、野菜の漬物、旬のフキの煮つけ、おにぎり、お菓子が回ってきました。 美味しかった。 ご馳走様でした。

ご飯が終わると歩ける子供達は飛び出しました。 草花でブレスレットを作ってもらいうっとりしている子供、やたらと走り回っている子供、ボールを追いかけている子供。
子供達はエネルギシュですね。 まだ歩けない子はママと一緒にシートの上にいました。 参加者は15組の親子でした。
シェ―ファーさんご家族は5月末にドイツに引っ越される事になりました。 最後に挨拶に来られました。 シェ―ファーさんは写真係をして下さり、これからも期待できる存在でした。 残念ですが、新天地で頑張って下さい。
It was a nice sunny day and good weather for a picnic.  We got together at 10:30 in front of the Heiwa Kan.  Members came on time. We moved to the usual place in the Heiwa Park.  We stretched our vinyl sheets and sat down on that.  It was so comfortable with gentle breeze under the big tree.

Next event was decided, "Let's enjoy Hula dance".  Miyajima san announced that we will visit Nakahara Police office on June 6.  She made an inquiry at the police office.  Thank you for your efforts.

Lunch time started at 11:00.  Macaroni salad with coconut milk, vegetable pickles, boiling season's Japanese butterbur(Fuki), rice boll(onigiri) and sweets were made an offer and  those came around us.  All of them were so delicious.  Thank you for your hospitality.

After lunch, children run out of our place.  There were children who got a flowering plant, just running around here and there and chasing a boll.  Children are very energetic, aren't they.  Children who couldn't walk, remained the sheet with their moms.  Participants were 15 pairs of mom and child.

The Shefer's family move to Germany end of May.  She came to say good-bye.  She was in charge of a photographer.  I was expected her to be a leader.

2019年4月13日土曜日

特別)Experience of Komono Dressing and town walking)

Mrs. Ozaki a Principal of MIYAUCHI kimono school, my friend, moved to the new building at Kawasaki Daishi.  She invited Koala foreign members for the purpose of the kimono school advertisement on March 31 Sunday.

Mrs. Ozaki brought Mrs. Takaoka who is a licensed hair dresser aged 90 came to see us.  Mrs. Takaoka has been entrusted to make hair dressing for Japanese Miss Universe. She knows how to show their beauty to the audience.  Professional hair dresser changed our hair into kimono style quickly.  Foreign members were gradually changing whoever they were!
Wearing Long sleeve Kimono allowed for Miss.  All of us are not allowed to wear.
But this occasion was not official, so all of us wore long sleeve Kimono.  It has been 30 years since the last time I wore.
We paid only 2000yen for laundry used underwear and tabi(a pair of socks).
If you want to wear, please let me know. yonezawa

 

4月11日手形・足形アートの報告(Hand/foot print art)

お天気は良かったのですが、幼稚園のお迎えの時間が早い為、来てもすぐに帰る人が多かったですね。
コアラの会計から「キットパス(インク)と画用紙」を買いました。 係の田部井さん、鴨川さんがその他の色鉛筆、ペン、クレヨン、シール、マスキングテープなどを用意して下さいました。 事前準備もされたそうで、ありがとうございました。



子供達の靴下を脱がせて素足にキットパスを塗り、水をかけて、画用紙に押し付けます。 子供は自分に何が起こっているのか分からず、神妙な顔をしていました。
くすぐったくて足の指を曲げている子供もいました。 水をかけられ泣き出す子供もいました。 カラフルでとても綺麗なアート作品が出来上がりました。
ライザさんがフィリピンの妹さんご家族を連れて来られたので、皆で一緒に遊びました。



入会:石川さん ようこそ コアラへ
石川さんは「何か手伝うことがありますか?」と尋ねられ、入会と同時に「新規受付/会費集金係」に決まりました。
よろしくお願いします。

フィリピンのお土産のお菓子を皆でいただき、コアラの会を終わりました。




April 11th: Hand/foot print art

It was a nice sunny day, but many people had to leave early to pick up children from kindergarten.

Kitpas (ink) and drawing paper were bought from the KOALA account.

Ms. Tabei and Ms. Kamogawa, in charge of this event, brought other useful tools such as color pencils, pens, crayons, stickers, and masking tapes.

They had done other preparations for this event; thank you so much for your dedication.


We made the children take off their socks to put the ink on their bare feet, put water on, then press them onto the drawing paper.

The children looked confused since they couldn't understand what they were going through.

Some of them curled their feet because they felt the process tickling.

Some children cried when water was put onto their feet.

Colorful and beautiful art work was created.


Ms. Raiza brought her sister's family visiting from the Philippines to the event.

We all played together.


<New member>  Ms. Ishikawa, welcome to KOALA!

Ms. Ishikawa asked "can I help out?", so we assigned her as the person in charge for new members/collecting fees.